北山田 東山田 南山田の庚申塔

南山田の斉徳山不動堂

f:id:Seizan1959Ys:20240211170243j:image

お堂の右横に庚申塔(50番)左に歳の神(セイノカミ)の石塔

青面金剛像:文政6年(1823年)造立

f:id:Seizan1959Ys:20240212104952j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240212105002j:image

左側に石塔

f:id:Seizan1959Ys:20240212105016j:image

北山田の長泉寺

色々と石塔が祀られてます

f:id:Seizan1959Ys:20240211170328j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240211170340j:image

庚申塔(48番)ほか3体の石塔があります

青面金剛像:元禄4年(1691年)造立

f:id:Seizan1959Ys:20240211170415j:image

三猿の上に青面金剛像です

f:id:Seizan1959Ys:20240211170428j:image

鐘楼の前には3体の石塔 前の2体は庚申塔(49番)青面金剛

一番前:寛延元年(1789年)造立

2番目:安永2年(1752年)

f:id:Seizan1959Ys:20240211170453j:image

東山田打越谷道路沿いに庚申塔(55番) 打越谷

f:id:Seizan1959Ys:20240211170514j:image

祠の中は青面金剛像:正徳元年(1711年)f:id:Seizan1959Ys:20240211170526j:image

外は石塔:安永6年(1756年)造立

f:id:Seizan1959Ys:20240212105051j:imageここ(東山田中学近傍の道路沿い)に移設されたと記されてます

山田神社の北斜面・階段の中腹にある南山田の堀之内稲荷です

f:id:Seizan1959Ys:20240211170554j:image

神社の横に庚申塔(58番)が祀られています 左に2体の石仏

青面金剛像:亭保7年(1722年)造立

f:id:Seizan1959Ys:20240211170602j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240211170609j:image

山田神社は1910年(明治43年)近隣の神明神社諏訪神社八幡神社・稲荷神社など14社を妙見社に合祀した際にに改称された神社と記されてます

山田神社本殿とは別に

鐘楼の裏手に祠があり七福神がおかれてます

f:id:Seizan1959Ys:20240211170619j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240211170626j:image

東山田町 東根 

民家の道路脇に庚申塔(5番)があります

自然石の文字塔:明治32年(1899年)

f:id:Seizan1959Ys:20240212130359j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240212130421j:image

中原街道沿いの鎌田堂

f:id:Seizan1959Ys:20240212130452j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240212130604j:image

多くの石塔に庚申塔(57番)

f:id:Seizan1959Ys:20240212130535j:image

青面金剛像:亭保11年(1726年)造立

f:id:Seizan1959Ys:20240212130647j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240212130659j:image

鎌田堂の社には地蔵尊が祀られています

f:id:Seizan1959Ys:20240212130716j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240212130727j:image

東山田町 中原街道沿いの庚申塔(4番) 

青面金剛と記銘されてます

文字塔:文政7年(1824年)

f:id:Seizan1959Ys:20240212131009j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240212131023j:image

のちめ不動尊に行くと祠に3体の石塔

f:id:Seizan1959Ys:20240212130842j:image

三猿の上に青面金剛像があります 庚申塔(3番)

宝永2年(1705年)造立

f:id:Seizan1959Ys:20240212130852j:imagef:id:Seizan1959Ys:20240212130904j:image

のちめ不動尊のお堂です

f:id:Seizan1959Ys:20240212130922j:image

東山田の観音寺です

f:id:Seizan1959Ys:20240212131108j:image

眺望の良い境内には多数の石塔が祀られてます

f:id:Seizan1959Ys:20240212131124j:image

f:id:Seizan1959Ys:20240212131134j:image

石灯籠が左端にあります 庚申塔(56番):寛文元年(1661年)造立

f:id:Seizan1959Ys:20240212131143j:image

中原街道沿いに多く祀られてます