2020-01-01から1年間の記事一覧

騙し絵みたいなケーブルカー

ケーブルカー高尾山駅でケーブルカーを見たら凸凹に見えました トリックミュージアムを連想しましたが ちょっとびっくり 隣の家を見て それからもう一度見直しても同じ 今日は子供の姿もなく空いていたので一番前の席へ 結構急です

薬王院有喜寺 高尾山

暮れも押し迫った心地よい気候の週初め 人出の少ない1号路を山頂へ タコ杉を過ぎるとすぐ浄心門,右手の丘には林野庁殉職者慰霊碑が静かに 裏から下って男坂を上ると,右手に仏舎利奉安塔へ行く道 手前には飯綱権現が祀られ 坂を下ると権現茶屋 そのまま大杉…

高尾山 もうお正月?

薬王院では、破魔矢、天狗うちわ、お札、お神籤など始まってます。 今日は空のきれいな日 富士山の雪も増えてきました

郡山寒いクリスマス

これから雪予報の郡山 冷たい風の吹く通りを越えて イタリアンレストランに来ました 店の壁です 店内は空いています 静かな部屋で カルボナーラを美味しくいただきました デザートはブルートオレンジシャーベット 窓の外は雪が舞う 積雪はなく ただ黒雲が漂う…

高尾山 新年の用意

富士山は相変わらず雪が少ない状態 薬王院ではそろそろ来年の準備 奥の院も綺麗になってました 売店でも丑年の破魔矢がお披露目 麓もすっかり冬景色 もうすぐ新年 まんじゅうを買う c

高尾山 まんじゅう お菓子

高尾山で食事というとそば料理になりますね 頂上でも,清滝口参道でもそば料理屋が軒を並べています でも,参道にはだんごやまんじゅうなどのお菓子の店も沢山あります さて 高尾山でスウィーツと言えば ますは,千代乃屋の酒まんじゅう 有喜堂の高尾まんじ…

遊歩道 池に氷が

雪が舞ったり 寒い日が続いてます 公園の池にも氷が張りました 今年初めて 池に氷を見ました まだ薄くて 儚げです しばらく氷と対面 寒さを感じることなく うろうろ うろうろ スマホ構えて カシャ カシャ せせらぎ公園 日陰に氷が 他の池も気になります 早速…

郡山にも寒波がやってきた

師走寒波がやってきました 福島県でも会津や,中通りは雪が降ってます 会津や福島市では雪が積もりで大変ですが 郡山では積もった雪も溶けてさっぱりしてます コロナ流行のせいか クリスマスを迎えますが 人通りも少なく ホテルレストラン近辺は 静かなもの…

寒波到来

今週に入って寒波到来 北国では 吹雪が続き 交通機関や 生活に支障を来していると テレビやラジオが伝えている 高齢化が進み 雪下ろしや 雪かき 買い物も どんなだろうと 心配になる 都筑でも 朝から冷たい風が吹き渡り 次々と黒雲が 目の前を 通り過ぎて行…

寒波の中の高尾山

強い寒波の影響で 雲が 富士山から南方にたなびいています 相変わらず積雪が少ないです 振り返ると 1週間前 2週間前 ほとんど積雪は変わっていません 頂上付近にほんの少々 ここ高尾山でも 寒さのせいか コロナ禍のせいか 人出がめっきり減ってしまいました …

柴又 帝釈様

今シーズン初めての寒波襲来で 寒い一日でしたが すっかり晴れ渡り 気持ちの良い一日でした 柴又に来てみると 参道に人はほとんど見られず 柴又帝釈天への参道には趣のある店が軒を連ねています そのせいか 少し寒そう 狭い間口と 低い天井 軒先には提灯がつ…

谷戸 紅葉谷

紅葉谷と言えば鎌倉を連想します 谷をつめて,斜面を登って獅子岩あたりに行くと 上を見ても下を見ても ぐるっと周りを見ても 全て紅葉なのは見事なものですね 今は,コロナ禍で我慢 12月も9日 1/3が終わりそう コロナ禍の1年が終わろうとしてます 3月・4月…

まだまだ紅葉の高尾山

1週間ぶりの高尾山 清滝につくと地面が湿っていた 6号路や稲荷山コース,びわ滝コースは泥んこかも 今日は誘惑の多い1号路に 舗装道路をひたすら登るだけ 木立に囲まれ展望もなし 一歩一歩足を出すだけ 展望台に着くと高尾山すみか,団子が香ばしい ここは我…

都筑の森 まだ紅葉が

もう初冬 雪の便りもチラホラ聞こえてくるこの頃 ここ都筑でも冬の初めらしく寒い日が続いてます それでも 都筑の遊歩道では,モミジの紅葉が見られます 茅ヶ崎公園では枯れ葉に混って紅葉を楽しめます 荒磯川沿いの紅葉黄緑,黄色,朱色さまざまです 荒磯川…

寒い 雨の休日

今日は休日 天気予報は曇りから雨,1月並の寒さ でも 家の中にいるのは勘弁 ソフトダウンを羽織っていざ遊歩道 見上げると どんよりと曇った暗い空 前を見ても 後ろを見ても 平日の遊歩道は閑散 時々行き交うランナーも控えめ 枯れ葉を踏みしめる音だけが 森…

雪のない富士山 高尾山頂より

12月1日 気持ちよく晴れ上がったので 富士山を見に高尾山へ 今日は6号路から 東京高尾病院の手前から登山道へ 沢沿いの登山道は道幅もたっぷり 気持ちいい登山道 ここには1番から14番まで番号が振ってある表示板があるので つい先を急ぎがち 琵琶滝を過ぎる…

高尾山 先週までの賑わいも

紅葉が進む中 先週まで賑わっていた清滝口は静か 参道の鄙びた茶菓子屋、甘味有喜堂もひっそり 温泉饅頭が美味しい 美味しい蕎麦の高橋屋も今日はこのとおり 酒饅頭が美味しい千代乃屋も人は見かけず 6号路方面もちょっと寂しげ 東京高尾病院と登山道の分岐…

都筑の森 秋も深まり

もみじがようやく朱に染まり始めたこの頃 自然生態園は冬籠の準備 荒磯川沿いの遊水地も枯葉で埋まり 上流にあるカエル池にも枯葉が 階段を踏みしめ西山に登ると 殺風景様相 黒い幹も露わな木々越しの風景もすっかり寂しげ 下りてくると ひっそりと道具を納…

紅葉は高尾山から街まで

11月も下旬 高尾山清滝でも紅葉もすっかり色づき 色づきは街にも降りて来ました ドウダンツツジもすっかり紅葉

イルミネーションはいつもと同じ

コロナ禍でお祭りも,コンサート、旅行も自粛で寂しい一年でしたが,冬のイルミネーションだけは今年もいつも通り始まりました. 雨の降る中,郡山駅前はいつも通り賑やかにイルミネーションが始まってました 都筑でも

二本松 紅葉の霞ヶ城

3週間ぶりの霞ヶ城 本丸跡から下りてくると いきなり、目の前に神秘の舞台が 少年隊の丘から智恵子抄詩碑方面を望むと 紅葉が光の中 燃えるように踊る 腕をそろえて 炎の色がほとばしる 少年隊の丘から智恵子抄詩碑にかけては紅葉が見頃 遊歩道を巡り 傘松を…

北風 寒い日

今日は朝から乾燥注意報 顔も強ばり 指も強ばり 体も強ばる 日が差せば 温もりが 身体中を駆け巡り 顔も、体も柔らかく温もる 乾燥注意報の中 割れた指と 乾いた顔が寒風に疼く 北国ではもう吹雪の便り 雪景色の街並みがテレビに映る でもここでは 晴れ それ…

高尾山も紅葉

麓も色づき始めた高尾山 幼稚園の遠足で大賑わいです 清滝も599Cafeも幼稚園がいっぱい 紅葉の 色づきは 川辺にも 清滝にも 見上げると 蒼空に向かって 葉っぱの島 海に浮かぶ島 清滝でも イチョウの黄色はきたが モミジの紅色はまだかまだか

都筑の森 秋景色

都筑の森遊歩道を歩く シャリシャリ シャリシャリ 心地よい遊歩道 木々に囲まれて 心地よく暗い遊歩道 色づいた葉はまだ頭の上 それでも シャリシャリ シャリシャリ 心地よい遊歩道 日本の橋越しにも トンネル越しにも 明るい空はまだ

GoToで大子町

GoToで大子町へ 水郡線は多いときで1時間に1本,少ないときには2時間以上で1本です 都合 待ち時間が長くなります 駅で待ってると 前後に運転席のある一両変成の気動車が入ってきました そうこうするうちに運転席が一箇所しかない気動車が入ってきました 乗れ…

袋田の滝 紅葉始まり

肌寒い11月の平日 紅葉の袋田の滝見学 上野駅から8時発 特急ヒタチで一路 水郡線の袋田駅下車 前回は下りる人もいませんが 今回は数組が滝本行きのバスに(現金決済210円・スイカは使えない) 滝本から川沿いに行くと 紅葉が始まってます 入場口からトンネル…

都筑の森 ムラサキシキブ

秋も深まってきた都筑の森 ハラハラと降り注ぐ枯れ葉を 踏みしめ踏みしめ遊歩道を行くと せせらぎ沿いに コムラサキを見つけました たわわに実るムラサキシキブ 葛が谷と鴨池の間の遊歩道 小枝に紫の小さな実 ムラサキシキブに出会うとどうしても紫式部日記…

鉄道の旅 常磐線 磐越東線

今日は、常磐線、磐越東線経由で郡山まで来ました 品川からは特急(ひたち)でいわき駅まで直行 朝から雨が降っているので途中下車はできませんでした ひたち こう見ると様になっていますね 品川駅では常磐線の電車と東海道線の電車が並んでいるのを見られまし…

霞ヶ城の石垣 二本松

戊辰戦争で登場するお城は会津若松の鶴ヶ城,二本松の霞ヶ城,白河の小峰城,棚倉の棚倉城・亀ヶ城,三春の三春城などです. この中で一番好きなお城は霞ヶ城です。 霞ヶ城は,歴史のある山城で森と庭園と重厚な石垣が魅力です. お城に行きますとまず目につ…

安達太良山 霞ヶ城の菊花展

安達太良山にかかる絹積雲 遠く吾妻連峰 東吾妻山〜一切経山 今日は東北本線で智恵子抄の二本松へ来ました 郡山から東北本線の普通電車で二本松 駅前には、二本松少年隊の像が青空の下 駅からお城へは狭い坂を越えて お城(霞ヶ城)に着くと お城・箕輪門の…