2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

裏高尾梅林 花粉光環

風が強い快晴の1日 裏高尾の梅林を訪ねました 堤防の遊歩道梅林でもだいぶ開花してます 白い梅花のトンネル 天神梅林も開花 天満宮のお参りして 高架道路ぎわ梅花 するさし梅林も開花 花粉が多い予報通り 旧甲州街道沿いでは 花粉光環が見ることができるほど…

高尾山 セリバオウレン 福寿草

5がつの連休ほども暖かい日 高尾山 野草園では春を告げる花が咲き誇ってます バイカオウレンに続いて セリバオウレンが見頃です 小さな儚げな花です 儚げな花ばかりでなく 華やかな花も見頃です 斜面には鮮やかな福寿草がいっぱいです もう 季節はひな祭り前…

川和町 道祖神 庚申塔

川和町の庚申塔と道祖神めぐり 川和町1430辺りの双体の道祖神です 寛政12年1800年 祠の中で大事に祀られています 近くの神社の二十三夜塔と明記された石塔があります もうちょっと行くと川和宿に庚申塔(28番)と道神祠の文字塔があります 庚申塔と 文字塔 …

川和駅 菜の花がいっぱい

川和駅そば役所通り沿いでは 菜の花がいっぱい 青空に浮かぶ白い雲 随分低く漂い 後の丘にぶつかりそう

川和富士

川和富士公園の川和富士は本来の場所から移設されてから46年とまだ新しい富士塚です 登山口は3箇所あります 春には芝桜の咲く東側からの登山口 南側には小さな山があります 頂上からは丹沢の向こうに富士山 右手を見ると南アルプスの間ノ岳、北岳も 西側から…

茅ヶ崎公園のサクラ 見頃

茅ヶ崎公園 プール横のカワヅザクラが見頃です 強い風に負けず

高尾山野草園 梅花黄蓮 節分草

高尾山野草園では 雪にも負けず バイカオウレンやセツブンソウの花が増えてます スクッと立ち上がる 五弁の白い花 セツブンソウも群落が出きてきました ちょっと地味かも 可憐な花々を見た後で 切り株にゆくと チョコレート屋さんが開店してました 店番は ピ…

裏高尾 梅郷の梅はこれから

暖かくなる予報の今日 裏高尾の梅郷を訪ねました 最初に駒木野庭園 日差しを浴びてポカポカ ポカポカ 園内の梅が開花 ピンクに開花 盆栽の梅も開花 白く開花 蕾は ポン ポン 開花 静寂の庭園 遊歩道梅林の川岸に戻ると 咲いてる梅の木もありましたが 大半は…

北山田 東山田 南山田の庚申塔

南山田の斉徳山不動堂 お堂の右横に庚申塔(50番)左に歳の神(セイノカミ)の石塔 青面金剛像:文政6年(1823年)造立 左側に石塔 北山田の長泉寺 色々と石塔が祀られてます 庚申塔(48番)ほか3体の石塔があります 青面金剛像:元禄4年(1691年)造立 三猿…

カワヅザクラ 茅ヶ崎公園

茅ヶ崎公園のカワヅザクラが少しずつ開花 暖かくなる来週にも見頃か

残雪 カワヅザクラ

葛が谷公園 一昨日の雪がまだ原っぱ一面に 上を見ると 枯れ枝に雲がまとい付き 雪を被ったよう 茅ヶ崎公園では雪に負けず カワヅザクラが少しずつ開花 花心が濃いピンクの花を咲かせています

大雪警報

いきなりだけど 大雪警報 昼過ぎから降り出した雪は ベチャベチャ雪 降っては溶け 積もっては溶けして 道もベチャベチャ 歩く人もいない 線路は雪化粧 天狗の面も雪化粧 特急電車も雪化粧 快速電車も雪化粧 いきなりの大雪警報で 電車の遅延 運行停止 道路の…

都筑の森 春は

梅や蝋梅の花があるものの 冬の最中の 淋しげな八幡山には 枯れ草に立つ4本の石柱 渋沢谷は菜の花や 梅花に囲まれ 積もり積もった枯葉の山に 何を探すか小綬鶏の群 春はまだ