高尾山 ヤマホトトギスが咲き始め

今年は春から暑かったせいか女坂にヤマホトトギスが咲いてました 雨のそぼ降る高尾山 しっとり 青々しく 霧に霞んで それに花が咲き誇ってます レンゲショウマ ヤマユリ ニッコウキスゲ 山中 どこに行っても ヤマユリ ヤマユリ 花の季節

高尾山 ヤマユリ レンゲショウマ

梅雨で蒸し蒸しする高尾山 今日も6号路で キバナノショウキラン見学へ 行って見るともぬけのから 3週間目 さすがになくなってました がっかり 沢の流れの中 濡れながら登り登り そして 400段ほどずーっと続く木の段を登りきり 汗をかきかき 頂上に着くと 雲…

高尾山 もう一度キバナノショウキラン

もう一度キバナノショウキランを見ようと 6号路から山登り まず この所の雨で水量の増した びわ滝にお詣り 谷の水量も増してます 歩いていると聞こえてくる いつまでも同じ音で続く 清流の音に癒されます 時々聞こえてくる ウグイスやホトトギスの声も清流の…

高尾山 梅雨 キバナノショウキラン

梅雨空の高尾山では富士山は雲の中 頂上も閑散としてます ムシムシの中 6号路を登って行くと 大山橋を過ぎて大分行ったところ 水の滴る 岩陰に咲いてました キバナノショウキランです 1号路沿いには色々と草花が咲いて 眼を楽しませてくれます ホタルブクロ …

せせらぎ公園 ハンゲショウ

蒸し暑い日が続いてます 水辺の せせらぎ公園は緑がいっぱい 池面も睡蓮がいっぱい もうすぐ咲き始め 古民家への途中 池端にハンゲショウ(半夏生)が咲いてます 古民家の前には群生してます 道端にはアスチルベも ひっそり ネジリ草もひっそり 梅雨前の蒸し…

梅雨前の高尾山 ギンリョウソウ咲く

梅雨前でムンムンした高尾山 稲荷山コースで ムンムンを満喫 旭稲荷で今日の平穏をお祈りして出発 ムンムンする階段道を トントコトントコ ムンムントントコ ムンムントントコ 数えきれないほどの階段を登って稲荷山 階段はほぼ終わり あとは のんびり稜線歩…

高尾山 ウメガサソウ

はっきりしない天気今日 しっとりとした渓流の 6号路から階段登って頂上へのルートを選択 6号路は 湿った道を森の優しさに包まれて歩きます 森の中をゆっくり歩いているといつの間にか大山橋 ここからは橋をふたつ渡るともう渓流登りです 渓流を登りきると…

アジサイの季節

関東甲信はすっかり雨の季節? 遊歩道でもアジサイが開花してます 赤紫色のアジサイ 青いアジサイ ガクアジサイ とんがり帽子のアジサイ 柏葉アジサイ 星に囲まれたアジサイ 奏音の星 色んなアジサイを見かけます 雨の似合うアジサイの季節がすぐそこ

サツキの季節

春から初夏にかかるこの頃 サツキが咲き誇っています もうすぐ梅雨 アジサイの季節

春の花 サツキ

ツツジ,アザレアが終わり,バラが咲いたと思ったら サツキも咲き出しました まだ数輪開花しただけですが 一つ一つ見て行くとそれぞれ個性があります 淡いピンクの濃いピンクの斑点のあるサツキ 朱色に白い斑点のあるサツキ ピンクに淡いピンクの縁取りと濃…

恋の季節とスイカズラ

朝から冷たい風としょぼふる雨 傘はささずに 遊歩道を歩いてゆくと あれ 荒磯川に白い花 新緑の木々にまとわりつくように 白い花,黄色い花 スイカズラ? 近寄って見ると やっぱりスイカズラ(忍冬) ずーっと 待ってたスイカズラ 一輪、二輪、三輪,四輪 仲…

花の季節の魅力

春は花の季節 次から次へと花が咲きます 庭のこちらにも あちらにも 思いがけないところにも 花が咲いてます 知ってる花 名前も知らない花が 咲きほこります 堂々とした白いバラ 可憐なピンクのバラ ミントの緑に囲まれてムラサキ色のバラ 一斉に咲き出した…

バラ園巡りの一日 横浜港

港の見える丘公園,山下公園でバラ鑑賞 石川町駅から元町の裏通り 坂を登れば山の手 元町公園,外人墓地を過ぎ,まずは111番館へCafeは満席なのでそのままバラ園へ 綺麗に咲いてます バラに埋もれてしまいそう バラ以外の花々も バラアーチはバラで埋もれて…

高尾山 ヒトリシズカ シラネアオイ

高尾山は春の花で賑やかです 今年も ヒトリシズカが開花 驚いたことにシラネアオイも開花 4月に咲くとは思っていなかった ニリンソウはそこら中に イカリソウ ヤマブキソウも満開 とても賑やかです

サクラまだ見頃 江川せせらぎ緑道

クロッカス ユキヤナギ ヒヤシンス レンギョウ 沈丁花 ミツバツツジ ヤマザクラ ソメイヨシノ 春の花 第一陣がそろそろ終わり 第二陣が咲き始め コデマリ アメリカハナミズキ ドウダンツツジ 牡丹 シバザクラ ツツジ 足下 目の前 頭の上 草花 木の花 木の花 …

サクラ チューリップ 菜の花 江川せせらぎ緑道

江川せせらぎ緑道 ソメイヨシノ,チューリップ,菜の花など花でいっぱい 川にはアオサギがキリッとポーズ 大勢の人に囲まれても動ぜずキリッとポーズ 江川にサクラを見に浄念寺川せせらぎ緑道から行くことにしました 浄念寺川の源流の地蔵坂の急坂からスター…

春うらら 高尾山にサクラの季節

春 うらら サクラ 花咲く 高尾山 清滝もサクラ満開 人も 満開 靄がかって 富士山屹立 薬王院 シダレザクラも5分咲き 霞台のサクラも 見頃 足下に眼をやると シュンラン ヤマルリソウ カタクリ イカリソウ ニリンソウと 賑やかな 切り株の折り紙は「だんごと…

さくら探してふらふらふらふら もうすぐ見頃

今日は 心地よい風と 暖かい日差しの 初夏を思わせる1日 あちこちから 桜の便りが届く中 桜を探して ふらふら ふらふら ふらふら ぶらぶら まず江川緑道 チューリップは満開 どこから見ても チューリップは満開 土手のサクラは? まだかな? あっ 開花 サク…

江川せせらぎ緑道 チューリップが咲き始めてます

雨もよいの一日 江川沿いのチューリップが咲き始めています 川面には開花前のサクラの枝 チューリップとともに 所々 菜の花や スイセン そしてユキヤナギ 仲町台駅近くでは濃いピンクのサクラがアーチを作ってます

春 花の季節

冷たい風が吹く それでも 今は春 春の花々が開花 ミツバツツジ ボケ トサミズキ ヒマラヤユキノシタ ツバキもまだ

太陽池のリュウキンカ

忙しく雲が行き交う春の日 茅ヶ崎公園 梅の谷にある太陽池対岸にリュウキンカ( ヒメリュウキンカ)が綺麗に咲いてます 笹の中に埋もれそうになっていると思ったら 井戸のそばにも1株 荒磯川沿いにももうひと株と いつの間にか 勢力を広げてました 辺りに眼…

シクラメンと雪 ボケ ネコヤナギ スイセン ツバキ クリスマスローズ

朝起きると一面 雪 小雨そぼ降る中 辺り一面 雪化粧 シクラメンにも雪 ボケにも雪 ネコヤナギにも雪 スイセンも雪の中でキリッと ツバキは雪の重みでたわわ たわわ クリスマスローズも雪でたわわ もう 春の花が 温かみを 待つ

高尾山 春の花 ユキワリソウ ユキワリイチゲ

今日は朝から どんよりした 一日 そして 寒ーい 一日 高尾山頂に行くと 辺り一面 雲 雲 雲 そして 富士山も雲の中 左側に眼を向けると丹沢主稜が雪化粧 丹沢山から蛭ヶ岳の山稜、山腹 姫次までがが雪化粧 それでも 春 高尾山では ユキワリソウやら ユキワリ…

裏高尾梅林 花粉光環

風が強い快晴の1日 裏高尾の梅林を訪ねました 堤防の遊歩道梅林でもだいぶ開花してます 白い梅花のトンネル 天神梅林も開花 天満宮のお参りして 高架道路ぎわ梅花 するさし梅林も開花 花粉が多い予報通り 旧甲州街道沿いでは 花粉光環が見ることができるほど…

高尾山 セリバオウレン 福寿草

5がつの連休ほども暖かい日 高尾山 野草園では春を告げる花が咲き誇ってます バイカオウレンに続いて セリバオウレンが見頃です 小さな儚げな花です 儚げな花ばかりでなく 華やかな花も見頃です 斜面には鮮やかな福寿草がいっぱいです もう 季節はひな祭り前…

サツキが花盛り

5月も半ばを過ぎ サツキも咲き始めました ピンクのやら 紫の花 桃色 薄いピンクに濃いピンクを散らした花 白にちょっとだけピンクが 色違い 薄い朱色で縁取られた花 濃いピンクと言うよりバラ色 色んな色の花が咲き始めです 紫がかった薄いピンクの花 満開待…

花がいっぱい

暖かい日が続きます あちこちでツツジが シバザクラが 白いツツジが咲いてます 牡丹もすっかり開花 春 花の季節

高尾山 ヒトリシズカ

高尾山 野草園でヒトリシズカが咲き始めました まだ一株だけですが 茎が伸び、葉っぱが出ている株が沢山ありますので これから楽しみ イカリソウも咲いてました 麓では桜吹雪ですが 山頂はまだまだです 富士山に桜が似合います 薬王院も桜だらけです 階段か…

まだ6号路はハナネコノメ

高尾山6号路 まだハナネコノメが見られます 登山路左側崖のハナネコノメ 川端のハナネコノメ 倒木に咲くハナネコノメ 切り株では 花見の宴

高尾山折り紙 花見で団子

高尾山の切り株では 桜の下でお団子 そんなわけで草花見学 福寿草も随分育っちゃいました セリバオウレンも小さな花を目一杯伸ばしてます ユキワリソウも枯れ葉をかき分けて かき分けて 2週間前は芽さえ出てなかったシュンランも花開き セントウソウの小さな…