山小屋の食事 

山小屋の食事も随分良くなりました

尾瀬の入口

七入山荘の夕食です

f:id:Seizan1959Ys:20220728163010j:image

川魚の刺身

f:id:Seizan1959Ys:20220728163035j:image

塩焼き

f:id:Seizan1959Ys:20220728163050j:image

そば

f:id:Seizan1959Ys:20220728163105j:image

その場で煮物

f:id:Seizan1959Ys:20220728163124j:image

と豪勢です

朝食は弁当にして頂いたのでおにぎりとおかず少々でした

午前 午後と歩いた後の

尾瀬ヶ原の檜枝岐小屋でも

夕食はこの通り

f:id:Seizan1959Ys:20220728163205j:image

朝食もしっかりしてます

f:id:Seizan1959Ys:20220728163219j:image

檜枝岐村で食べた昼食は軽く蕎麦だけ

f:id:Seizan1959Ys:20220728164207j:image

ホテルの夕食弁当はさすがです

f:id:Seizan1959Ys:20220728163233j:image

尾瀬ヶ原 湿原から草原へ?

尾瀬ヶ原と言えば 池塘 燧ヶ岳 至仏山 景鶴山 アヤメ平

見晴 草原の向こうの至仏山 

きれいな草原が目の前にあるが 花がない

f:id:Seizan1959Ys:20220721144915j:image

下田代から燧ヶ岳を眺めて 

見晴まで続く草原があるだけで 目立った花がない

f:id:Seizan1959Ys:20220721144952j:image

よーく見ると キンコウカ トキソウ サワランなど小さな花が咲いてます 

ニッコウキスゲはどこに

f:id:Seizan1959Ys:20220721145028j:imagef:id:Seizan1959Ys:20220721145213j:image

下ノ大堀川から至仏山を見ても小さな白い花があるだけ ニッコウキスゲはどこに

f:id:Seizan1959Ys:20220721145136j:image

漸く見つけた ニッコウキスゲ 

下ノ大堀川橋とヨッピ吊橋の間で 燧ヶ岳を背景に広がってます

f:id:Seizan1959Ys:20220721145256j:image

f:id:Seizan1959Ys:20220721145352j:image

ニッコウキスケが減った代わりに 

ササやシャクナゲが育ってきてます

そういえばミツガシワも見なくなった

ヒツジグサの浮かぶ池塘と燧ヶ岳

草原へと動き始めているのか

でも燧ヶ岳,至仏山,景鶴山に囲まれた湿原は気持ちいい

景鶴山

燧ヶ岳

至仏山

 

尾瀬沼 大江湿原 ニッコウキスゲ

尾瀬沼に続く大江湿原

🦌の暴食で激減したニッコウキスゲが 随分と復活しました

以前ほどではないけど湿原の多くの場所できれいな群落が見られます

f:id:Seizan1959Ys:20220721144040j:image

f:id:Seizan1959Ys:20220721144233j:image

f:id:Seizan1959Ys:20220721144339j:image

ハクサンチドリも一緒です

f:id:Seizan1959Ys:20220721144441j:image

燧ヶ岳を背景に群生してます

f:id:Seizan1959Ys:20220721144540j:image

沼尻平 ワタスゲは見られますが コオニユリニッコウキスゲがなく淋しい

池塘から尾瀬沼を見ると湿原に来た感じがします

f:id:Seizan1959Ys:20220721144635j:image

尾瀬ヶ原へ向かう道沿いは原生林に覆われ森林浴ができます

f:id:Seizan1959Ys:20220721144714j:image

鳥の鳴き声が響く中 静かな 尾瀬

白河 小峰城

震災で崩れた石垣の修復が3年前に終わった

小峰城

すっかりきれいになってました

f:id:Seizan1959Ys:20220720163912j:image二の丸から

f:id:Seizan1959Ys:20220720161730j:image本丸へ続く門から

f:id:Seizan1959Ys:20220720161748j:image櫓の前から

f:id:Seizan1959Ys:20220720161805j:image本丸から

石垣沿いにぐるっと廻れるようになって

f:id:Seizan1959Ys:20220720161819j:image

f:id:Seizan1959Ys:20220720163939j:image

後ろからもお城が見られます

f:id:Seizan1959Ys:20220720161831j:image

二の丸の売店でトコロテン

f:id:Seizan1959Ys:20220720161844j:image

「夏の想い出」の歌碑

桧枝岐のミニ尾瀬に歌碑がありました

f:id:Seizan1959Ys:20220720162930j:imagef:id:Seizan1959Ys:20220720162943j:image

ミニ尾瀬には

色んな花が咲いてました

f:id:Seizan1959Ys:20220720162011j:imageキンロバイ

f:id:Seizan1959Ys:20220720162024j:imageヤナギラン

f:id:Seizan1959Ys:20220720162041j:imageクサレダ

f:id:Seizan1959Ys:20220720162053j:imageニッコウキスゲ

f:id:Seizan1959Ys:20220720162834j:imagef:id:Seizan1959Ys:20220720162842j:image

桧枝岐 やっぱり「ざるそば」

f:id:Seizan1959Ys:20220720162113j:image

高尾山で寛ぐ

今の時期 登って下りて来れば 汗ぐっしょり

シャワー欲しくなります 高尾山口駅そば 高尾の湯は入浴料高め

Mt.TAKAOBASE CAMPは手頃 

稲荷山から頂上直下 280段の階段を上って頂上 視界は雲

ムンムンの中 汗びっしょりで 権現茶屋

早速 塩分補給を兼ねて 黒ゴマ団子、醤油だれ 美味い

f:id:Seizan1959Ys:20220719123650j:image

麓 Base Campでシャワーでサッパリ

そのまま

お昼はキーマカレー

f:id:Seizan1959Ys:20220719123705j:image

そして

599Cafeでサイフォンコーヒーで寛げば また楽し

f:id:Seizan1959Ys:20220719124342j:image

高尾山 レンゲショウマ

高尾山 まだ7月半ばなのにレンゲショウマが咲き出しました 年々早くなってるかな

f:id:Seizan1959Ys:20220719120117j:image

f:id:Seizan1959Ys:20220719120142j:image

そのほか色んな花が咲いてます

f:id:Seizan1959Ys:20220719120159j:image

f:id:Seizan1959Ys:20220719120226j:imagef:id:Seizan1959Ys:20220719120237j:imageヤマユリは頂上にも

霞台でも群生

f:id:Seizan1959Ys:20220719115946j:image

折り紙もヤマユリ カブトムシ

f:id:Seizan1959Ys:20220719120256j:image

木彫りの鳥も増殖中

f:id:Seizan1959Ys:20220719120308j:image

レンゲショウマは三頭山で初めて見ました

藪の中 キリッとした立ち姿に感動しました

探していると

御岳山に群生してると聞き 見にゆきました あまりの多さに うんざり

高尾山も あまり増えすぎると風情が無くなりそうで 心配してます