霞ヶ城の石垣 二本松

戊辰戦争で登場するお城は会津若松鶴ヶ城,二本松の霞ヶ城,白河の小峰城,棚倉の棚倉城・亀ヶ城,三春の三春城などです.

この中で一番好きなお城は霞ヶ城です。

霞ヶ城は,歴史のある山城で森と庭園と重厚な石垣が魅力です.

お城に行きますとまず目につくのが

箕輪門(櫓門)前の二本松少年隊群ブロンズ像です。

f:id:Seizan1959Ys:20201018080633j:plain

箕輪門に行きますと、門には丹羽いえのの紋章×印が掲げられています

f:id:Seizan1959Ys:20201018080758j:plain

城山の麓には大小の池が配置されたいくつもの庭園が配置されています

三の丸

霞池からは木造茅葺き寄棟平屋造りの茶亭・洗心亭が木々に隠れて見られます

f:id:Seizan1959Ys:20201018081321j:plain

日によっては城下を見ながらお茶を楽しめます

f:id:Seizan1959Ys:20191110205539j:plain 

f:id:Seizan1959Ys:20191110205135j:plain

霞池を登って行くと右手にみどり池が現れます

f:id:Seizan1959Ys:20201018081759j:plain

静かな森の中の池です

木々を眺めながらゆっくり行くと

行く手に洗心の滝

f:id:Seizan1959Ys:20201018081911j:plain

ふりかえると 

木々の間にたたずむ四阿

f:id:Seizan1959Ys:20201018081936j:plain

時間が止まったよう

さらに進むと

階段を登って少年隊の丘 

手前に智恵子抄詩碑

詩碑から望む安達太良山は青空の下連なる

f:id:Seizan1959Ys:20201018082957j:plain

搦手門跡 横から階段を登って本丸跡,ぐるっと一週すればお城の裏側の森も見渡せます

f:id:Seizan1959Ys:20201018083240j:plain

本丸城壁から仰ぐ空

一面にさば雲

眼を下げれば

どこまで続くかお城の森

f:id:Seizan1959Ys:20201018083552j:plain

本丸に登ると

f:id:Seizan1959Ys:20201018083322j:plain

天守閣建設予定のだった基壇と広場

本丸跡から

少し下って

日陰の井戸

見上げると本丸の石垣が遙か上

f:id:Seizan1959Ys:20201018083755j:plain

返りに振り返ると

霞ヶ城遠景 

丘の上に本丸跡 中腹に三の丸広場

f:id:Seizan1959Ys:20201018083923j:plain

良かった