鎌倉十三仏巡り 2

北鎌倉お寺巡り 2019年1月13日

今日は北鎌倉のお寺巡りと,レストランGARDEN HOUSEで昼食かお茶が目的です.

ひんやりとした北鎌倉で下車するとすごい数の人,人.人.円覚寺明月院建長寺かな.円覚寺明月院建長寺とゆくにつれ徐々に人は減って,円応寺につく頃にはほとんど消えてしまいました.階段を登ると,山門.地蔵菩薩の幟が立っています.中に入ると受付,境内は撮影禁止でした.本堂には十三仏信仰の元になる十王を祀っています.どんなかなと期待して本堂内に行きます.

f:id:Seizan1959Ys:20190120174209j:plain

円応寺山門 境内は撮影禁止

本堂には中央に本尊の閻魔大王座像があり,左右に十王の像があります.左手一番手前には延命地蔵が祀られていました.ここの閻魔大王像は運慶作と伝わっています.合掌.

次に少々戻り,亀ヶ谷坂切り通しを抜けて浄光明寺に向かいました.赤橋流北条氏の菩提寺です.観光客も少なくひっそりとしてました.

f:id:Seizan1959Ys:20190120175254j:plain

ひっそり,ひっそり

また戻って,線路をくぐりまっすぐ坂を登って扇谷山の海蔵寺へ向かいます.ここには薬師三尊が祀られています.山を背景にした庭園があるようですが,見損なってしまいました..

境内の左手の狭い道をどこまでも行くと目立たないところに観音菩薩を祀り,弘法大師像を安置している十六井戸が岸壁の中にありました.

f:id:Seizan1959Ys:20190120180328j:plain

海蔵寺

f:id:Seizan1959Ys:20190120180440j:plain

十六井戸 中には十六の岩を穿った穴が綺麗な水を湛えています.

また,坂を降り,道路沿いに寿福寺に向かいます.

何回か訪れている寿福寺,外門から中門,中門から外門を見るとハッとします.

f:id:Seizan1959Ys:20190120180927j:plain

中門への参道

f:id:Seizan1959Ys:20190120181059j:plain

中門から振り返って

北条政子由来のお寺です.北条政子源実朝墓所と伝えられています.

古寺巡礼はここまでにして,道路沿いにまっすぐ南下します.鎌倉駅方面に向かい,GARDEN HOUSE.列ができてます.あきらめてSahanに行きました.日曜日だというのに,ここはいつも空いていて窓際の席で,電車を見ながらゆっくり食事です.

f:id:Seizan1959Ys:20190120181538j:plain

Sahanの昼定食

f:id:Seizan1959Ys:20190120181648j:plain

鎌倉駅湘南新宿ラインの電車