詩情
桜が満開 2019年2月27日 裏の森の広場では桜が満開です もうすっかり春ですね そして先日には 春風が吹いた ヒヨドリのかしましい鳴き声に乗って 春風が吹いた シジュウカラのおしゃべりに溶け込むように 春風が吹いた メジロの囁きを優しく包んで 春風が吹…
月と惑星 2019年2月27日 2月末から3月初めにかけて月が惑星に接近してきます. 今朝はまだかなり離れていました 朝の明け空に星が集います 金星,土星,木星の会合 それを,月が細くなりながら追い抜いてゆきます 木曜日に木星を追い抜いて 土曜日には土星を…
春が来た 2019年2月13日 ここ数日雪が降ったり寒い日が続きますが 春を感じます 谷戸のそこにも 谷戸のここにも ひっそりと梅の花 谷戸のここにも 谷戸のそこにも 眼について椿の花が 赤,白,桃色の椿の花が 春を教えてくれるの ユキヤナギの灌木の小さな芽…
猫物語の舞台 春と冬が交互に 2019年2月11日 今日「ボヘミアン・ラプソディ」を見に行きました.フレディ・マーキュリーの激しい生き様に揺さぶられました.帰るところがある幸せがとても貴重なことであることをしみじみと味わいました. ところで,2月にな…
郡山に雪 2019年1月25日 今年,郡山はあまり雪が降りません 会津から流れてくる,ちぎれ雪がパラパラ舞う程度 昨日もちぎれ雪が暗い空の中次々と舞いおりてきました 眼にしみる強風の中,ちぎれ雪が舞いました ちぎれ雪は風に乗ってどこかへ,遠くの方へ去っ…
キラキラみなとみらい 2019年1月10日 キラキラしたところは大好きです 昔トロントの街で高層ビルの窓がキラキラしていてえらく感動しました みなとみらいもキラキラしているので大好きな場所です 春夏秋冬問わず何回も訪れています 寒かったですがマリンタワ…
第4回TOKYO八峰マウンテントレイル 2018年12月24日(月曜日)快晴のもと37kmの長丁場で行われました. 落ち葉がコースを埋め尽くし,前日,前々日と雨が降り,足下が危うい状態でしたが.大過なく終了することができました. ゴール地点は東高尾山稜の北側 …
鎌倉アルプス(紅葉谷,獅子舞から天園と祇園山) 小川糸「ツバキ文具店」を探して 12月も半ば過ぎ,20日木曜日朝,鎌倉はいっそ気持ちいいほどに静寂でした 早速,レンバイのパラダイスアレイに寄りニコニコパンを購入 宝戒寺,Bergfeldから鎌倉宮,永福寺…
高尾山はもうすっかり春 でも梅は遅れ気味 裏高尾の梅林は今、満開 小下沢梅林に朝早くから車、カメラの放列 山は青空に映える若葉の薫り 初めて、小仏城山の東尾根を登ってみました 二人しか会わなかった閑静な尾根にも春の日差しは眼に眩い 城山から大垂水…