2023-01-01から1年間の記事一覧

レトロ色のやまびこ

東京駅でレトロな色のE2やまびこに乗れました 中は特別変わったところはないので 乗っちゃうと忘れてしまいます いい事があったので 夕食はSpoonで シーザーサラダと サーモンです

せせらぎ公園 古民家

すっかり秋めいたこのごろ せせらぎ公園では ハナトラノオが池端に咲いてます ここから 公園を眺めると 人通りもなく みどりに囲まれてホッとします 古民家もこの時期 行事もなく 静まりかえってます

夏が終わったと思ったら10月

散歩道 道端に萩 夏も終わった感 あれ 10月では それでは 9月は夏??? ところで 秋だけれど 虫の音は聞こえない 10月だから? それでは ツクツクホウシの鳴き声が聞こえるのは何故 ともかく 萩がきれいに咲いてます

小仏川 駒木野庭園

蛇滝コースから裏高尾を目指します 霞台から下りて行くと 蛇滝の修行場があります そのまま下って小仏川にでると 目の前に高架道路が現れます ここからは川沿いの散策路を歩きます すぐ横に小仏川の清流 澱んでいたり 激流になったり 小さな滝もあります し…

高尾山ケーブルカー

麓の清滝駅と霞台の高尾山駅を結ぶケーブルカーに乗車 清滝駅を出発します しばらくすると中間地点 下りのケーブルカーと交差します ここからは傾斜がきつくなり 麓は広く眺望できます 高尾山駅で降りて しばらく行くと 猿園野草園です 入り口を入るとすぐ …

中秋の名月 安積国造神社のお祭り

昼間は静かなお祭りでした 歩道は屋台がぎつしり 車道は普通に車が往来 地味に山車が廻るだけ 暗くなると様相が一変 車道は閉鎖され 提灯を灯した山車が行進 道は喧騒に包まれました 折からの中秋の名月も雲間から顔を出してます 提灯で飾った山車が位置につ…

高尾山 まだキレンゲショウマ

清々しい秋の雲がたなびく高尾山 秋空の下 澄んだ空気を吸いながら 富士山を遠望 道端には秋の野草が咲きほこる 小さな花の ヤマホトトギスも色鮮やか キレンゲショウマもまだ開花 湿っぽい日にしっかり歩き 暑くなったので 高尾そばを そばは冷やし山菜そば…

みなとみらい パシフィコ横浜

みなとみらい 心躍る言葉ですね ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの横 ぷかり桟橋に向かうこの空間 好きです なにより静かです 目の前には横浜の海 横浜プカリ桟橋,新港埠頭から横浜ベイブリッジ,鶴見つばさ橋まで見渡せます 歩道をぐるっと…

都筑中央公園 彼岸花

都筑中央公園の曼珠沙華がどんどん増えてます 上の道端もこの通り

高尾山 ヤマホトトギス

高尾山 まだまだ暑い日が続きます それでも今 ヤマホトトギスの季節 あちこちで群生してます ここは女坂の斜面 折り紙舞台では 動物たちのお月見と 曼珠沙華 秋いっぱい 今日も暑い日 こんな日は 涼しい部屋でソフトクリームと コーヒー☕️

都筑中央公園 曼珠沙華ー彼岸花

いつの間にか曼珠沙華の咲く季節になってました 都筑中央公園では曼珠沙華が満開です 秋🍂

八幡山 草だらけ

暑い日の続く八幡山 一面草だらけです よく見ると草むらに萩 秋へと季節は移ろう

安積國造神社の御神輿

安積國造神社の秋祭が近づいてきました 郡山のホテルにも御神輿が鎮座してます これから 秋祭り目白押し

川和富士 都筑の杜

まだまだ暑いこの頃です 秋の空も眺められますが 湿っぽさは増してきました 見渡すと みなとみらい方面は澄んだ秋空です 振り返り 丹沢方面を眺めると 高い空も,低い空もすっかり雲だらけです 富士山は雲の向こうで見えません 丹沢も厚い雲にまとわりつかれ…

天王洲 金曜ロードショーとジブリ展

寺田倉庫のジブリ展 こんな案内板があちこちにでてます これは入り口です 入ると壁一面に 1階は写真禁止 で 2階へ ここは なりきり展示 猫の恩返し 魔女の宅急便 崖の上のポニョ 千と千尋の神隠し もののけ姫 借りぐらしのアリエッティ が用意されてます 1階…

高尾山 秋 ヤマホトトギス

まだ暑い日が続きますが 空も花も秋めいて来てます 抜けるような青空は 秋の空 空に浮かぶ雲は 夏の綿雲 折り紙舞台を見ても ウサギとリスがお月見と秋の景色 金比羅台から空を見上げると やっぱり 抜けるような秋の青空と夏の綿雲 道端には 夏から秋に咲く …

残暑の遊歩道 都筑の杜

都筑の杜にも秋が近づいてます セミもツクツクホウシが多くなり 夕方になると虫の音が聞こえてきます 青空も澄み渡った濃い秋空です もう秋です 確かに秋です でも暑い とても暑い あと幾日 真夏日が続くやら

朝から台風

朝から台風 朝起きたらもう台風 激しくたたく雨音 道には 強く打ちつける雨音 外は薄暗く 空から打ち降る雨 朝起きたらもう雨 ますます激しくもう雨 雨戸をたたく雨 道をたたく雨 屋根を激しくたたく雨 朝からもう台風 朝からもう台風 外に出ると 傘を激しく…

まだ猛暑の高尾山 ツクツクホウシ鳴く

9月とはいえまだ暑い日が続きますね それでも、少しは涼しくなったつもりで 稲荷山コースから尾根沿いに 猛暑の高尾ではやっぱり暑い 汗を滴らせながら登って行くと 辺りはツクツクホウシの大合唱 季節は間違いなく進んでいました セミの合唱に合わせて登っ…

檜枝岐村 散策

上ノ原を散策 高倉宮以仁王が尾瀬を経て檜枝岐へ落ち延びてきたとき,咽の渇きを癒やしたとされる清水がここ安宮清水です きれいに掃除されていますし きれいな湧き水も健在です ちょっと汚れてるかな ちょっと戻ると平屋の木造家屋があります 壁に診療所と…

会津駒ヶ岳 中門岳 天空の湿原・回廊

真夏日の続く檜枝岐 中門岳 天空の庭園 また見たいとやってきました ここが駒ヶ岳登山口 階段から始まる急登が続きます 黙々と 汗をひたたらせながら登り 登りすること2時間 高層湿原がいきなり現れます 会津駒ヶ岳はもう目の前 のんびり景色を観ながら登っ…

檜枝岐の宿

昼間30℃になった檜枝岐 汗ですっかりグヂャグヂャになったあとは 駒の湯で一服 清流は涼やかですがあたりはまだまだ暑い 民宿駒口での夕飯は蕎麦粉を使った料理 はっとう つめっこ 蕎麦粉を使った山人料理です 岩魚の塩焼き そして熊肉の煮込み 美味しくいた…

尾瀬 御池から熊沢田代

暑い日が続きますが もう8月末 御池のバスターミナルも落ち着いてます 今日は何年も前から来たいと思ってた熊沢田代目指して御池から登り始めました 前きたとき、スニーカーで気軽に尾瀬沼から御池そして尾瀬沼に戻った、は何も感じなかった登山道がどういう…

君たちはどう生きるか ジブリの家

映画のついでにパンフレットを購入 パンフレットによると 宮崎監督の自伝的要素が入っているそうです そうなのかなーと思いながら映画鑑賞します 制作に7年を要したこの作品ですが,何故か今の時代にもマッチしています ところで、ここにでてくる家はどこも…

十割更科そば 比内やサスケ

暑かったのでそばを食べたくなり 比内やサスケに 比内地鶏の 焼き鳥二本 厚岸牡蠣 そして十割更科そば 涼しくなった

熱帯低気圧で蒸し暑い雨の高尾山

日本の南に熱帯低気圧 暑く湿った風が押し寄せるせいか 高尾山も熱気に包まれています 雨が降っても蒸し暑さは増すばかり 今日も6号路をひたすら頂上へ 傘を持つ手はぐっしょり 雨でぐっしょり パンツやシャツも雨でぐっしょり 汗でぐっしょり 腕も汗でぐっ…

ロンドの足跡

月1度の予約日 いつも行列ができているので見送っていた ロンドの足跡 大きいsizeのを購入できました しげしげと見入っちゃいます この下にもう一段ありますので 上の段が少々ぬけても この光景のままです 東京横浜ドイツ学園のそば 茅ヶ崎公園に面したとこ…

クララとお日さま カズオ・イシグロ

お日さまの光を動力源とするAI搭載人型ロボットクララが語る物語です.語り手クララの解釈で物語が進行します クララは手塚治虫の鉄腕アトムみたいに強い(精神的にも,肉体的にも)ロボットではありません クララの型式は「アーティフィシャル・フレンド(A…

意外と雨が降ってない 都筑の森

台風6号,7号が通り過ぎて大雨が降った感じがします. ところが ニュースでは新潟の渇水が報じられています. 関東でもダムの貯水率が下がっているそうです. 大原みねみち公園の 池を見ると 池の水が濁りきっています. 確かに思ったほどは降らなかったのか…

古代メキシコ展 国立博物館

テオティワカン,マヤ,アステカの展示会に行きました テオティワカンは紀元前200年頃からとのことですが 精巧な石器には驚かされます マヤ文明の 玉の仮面を被った赤の女王 アステカ文明の 鳥人 狭い会場に人が溢れている状態です