2021-01-01から1年間の記事一覧

都筑の森 池めぐり

都筑の森 もう葉が散ってしまった木々が多い中 池と紅葉がきれいになってきました ちょっと池巡り 亀の池 茅ヶ崎公園 カワセミの池 大原みねみち公園 湿っち トンボ池 茅ヶ崎公園 昔、カワセミの通り路 ハスの池 山田富士公園 円い池 徳生公園 水蓮の池 古民…

高尾山 紅葉

秋日和 高尾山は参拝客で賑わっています 駐車場も参道も人でいっぱいです そんな中 参道も案内川沿いも展望台も紅葉真っ盛りです 参道から見る紅葉 登山鉄道脇の紅葉 1号路の紅葉 野草園の紅葉 案内川を望む 案内川河原

水郡線

1年ぶりの水郡線です 上野駅から特急ヒタチでさっそく水戸駅へ 水戸駅へは3分遅れて到着 乗り換え時間は僅か2分 写真を撮る間も無く 水郡線車内へ 座れないほど混んでて驚いた それでも4人掛けに座らせていただきました 皆 何処へ 袋田の滝? 途中で登山か …

郡山 イルミネーション

今年も郡山駅前でイルミネーションが始まりました 同じように見えますが、LEDは毎年増えてるとの事です 楽都 郡山です 道路側から見てもこんなです しばらく夜も光で賑やかです

袋田の滝 紅葉の秋

去年は空いてましたが 今年は水戸駅からの水郡線も混んでました 紅葉の袋田の滝 良い響きです 袋田の駅 無人駅状態なので 車掌さん大変でした 駅構内から広場にでると レトロな駅舎が見られます 早速 バス停に並ぶ人 タクシー会社に電話する人 迎えの車が来…

イチョウの黄葉 高尾

甲州街道のイチョウ並木 黄色く黄葉 歩道橋から間近で見ると 西八王子から高尾の間 道に被さるように 繁ってます

都筑の杜 秋模様

都筑の杜も秋模様 朝は風に吹かれて枯葉が舞い 午後は木から落ちるドングリの音がやけにこころに響きます 公園はどこも、枯葉とドングリだらけ ドングリの上をプチプチ 枯葉の上をカサカサ 歩くと 秋の音がついてきます 山崎公園の枯葉 徳生公園も 水面に枯…

郡山 比内やサスケ

郡山中央通りを歩いていると うすい百貨店の前にこんな看板が目に入ります 目を向けると芭蕉小路 そのまま突き抜けるとサスケの玄関先 早速 夕飯 厚岸の牡蠣 比内地鶏の焼き鳥2種 旬のギンナン きりたんぽで締め 美味しいですね 店には人も増えてます

高尾山 遠足で賑わい

高尾山 幼稚園、小学生、中学生の遠足が真っ盛り 一号路、稲荷山 坂道、展望台、茶店の前、小さな人でいっぱいです 並んで歩く学校 バラバラに歩く学校 揃いのジャージの学校 バラバラの服装の学校 色々 年寄りだらけの平日と違い 子供だらけだと活気があり…

モーニングハロウィン

モーニングハロウィンのパレード ミッキー&フレンズのグリーティングパレード午前8時45分から 仮装OKなので仮装した人も 待つこと40分 賑やかなハロウィンの曲が流れる中 最初に汽車が来たので その後を期待したらこれだけ 汽車の屋根の上にミッキー そして…

高尾山もハロウィン仕様

切り株舞台もハロウィン仕様になりました 雨あがりの高尾山では山頂で紅葉が始まりました 雲の切れ間から富士山を見やると 麓まで雪化粧 東京方面を見ると新宿のビル群の向こうに 一際高くスカイツリーが見えます 今日はスミカで東京方面を観ながら 二色カレ…

599 museum 高尾山の麓

高尾山の麓 599Cafeのある599museum 雨の日 館内はひっそり? いやいや 遠足の小学生で賑わってます 2階の踊り場から館内を見渡すと 天井裏がなんとも無骨な構え 一階には高尾山情報やら植物やら昆虫やらの標本が展示され 左手 プロジェクションマッピングの…

ぷかり桟橋

雨模様の金曜日 ぷかり桟橋はひっそり ・・ 遠くで 風車は忙しく廻り 黒雲を騒がす ・・ 雨に濡れた ベイブリッジ 新港桟橋 そして ぷかり桟橋 波音も静か

高尾山 秋 トリカブト

雨のそぼ降る高尾山 そこここに 雨粒を抱えた秋の花 ひっそり つましく 木陰にたたずむ 足元に眼をやると 幾重にも重ね着をしたトリカブト チクチクと 花弁を尖らせたアズマヤアザミ もっこりもっこりサラシナショウマ まだまだ花の季節は続く 眼を上げれば …

髙橋屋 久しぶり

雨の☔️降る高尾山 幼稚園 小学校 中学校 の団体で賑わってます 昼は広場でお弁当 そんなわけで 髙橋屋はまだ空いてました 風情ありますね 先日 テレビでノリが食べ放題の店があると報道されていたそうですが たぶん髙橋屋 刻みノリがこんな状態で置かれてま…

雨の遊歩道 ひっそりと

雨のそぼ降る 遊歩道 日本の橋も 秋の装い 人影もまばらで ここは 雨の音だけ

郡山 スプーンでディナー

郡山 レストランも活気が戻ってきました 密とは言えないけど 大勢の人が夕食を楽しんでました 今日もコース料理を満喫しました

郡山 比内や サスケ

いつもの日常が戻ってきた郡山 久しぶりなので 比内やサスケ コース料理にしました 最後は親子丼です

遊歩道も秋模様

暑い日の後には 涼しい日 涼しい日の後には 暑い日 気がつけば もう秋 曇り空にも 青空にも 微かに 紅葉が 秋を告げる 吹き溜まりには いつの物ともしれない ドングリの山

高尾アザミがいっぱい 人出もいっぱい

599Cafeの気温計は今日も30℃越え人出も多いので 稲荷山コースから高尾山へ まずは稲荷山 改めて見ると稲荷山からの眺望は木々に遮られてほとんど無いことに気がつきました 葉がおちるまではこのまま トコトコ歩いて5号路に到着 長い階段を上って頂上に着くと…

郡山 蔓延防止法が終わって

蔓延防止法が解除された福島県 経済対策が盛り沢山 郡山のカプリチョーザでも先週からアルコールが解禁 店内はハロウィン模様 早速 赤ワインを堪能 サラダの次に メンチカツ付き麺を食べたら ボリューム多過ぎ 満腹 次の日は昼食に八山田の ボンジュール ハ…

599Cafe のどかな秋

まだ みどり 涼しい風の吹き抜ける 599Cafeの庭 さんさんと降り注ぐ陽光 周囲の山を見回せば ここは とても気持ちいい空間 台風のせいか 青空を駆け抜ける雲は 時の経つのを忘れさせる

郡山スプーン アルコール解禁

郡山スプーン 今日から夕方からも営業開始 早速SORACHIビールで乾杯 食事もいつも通り デザートはアイスクリーム

シュカイドウ満開 高尾山野草園

秋の涼やかな高尾山 今日は稲荷山コース 清滝駅をすぎると すぐ左手に登山口 飛沫をあげる沢を渡ると 目の前に急な階段 トントコトントコ トントコトントコ 急な階段を登って そろそろ体がほぐれてきたころ 右手にひっそりとたたずむのが旭稲荷神社 帽子を取…

台風一過

台風一過 雲は忙しなく飛び交うが 雲間に覗く 空は青く眩しい 森の中を行けば 涼風が 足元を飛び交う 気がつけば秋 遊歩道にも 道端には赤と白の曼珠沙華 そして いつの間にハギも満開

郡山 ノンアルコール続く

蔓延防止が続く郡山 先週は営業してた サスケ 昼だけの営業に カプリチョーザは夜も営業 でも ノンアルコール 空いてます まずはレモンスカッシュで喉を潤し 野菜サラダ カルボナーラ 食後は 新しく始めたコーヒーメニューから カフェ・オ・レ

残暑 秋模様

澄み渡った青空に 綿雲がふわふわ 夏のぽってりとした綿雲はなく 低い空から 高い空まで 眼の前の空から遠い空まで 縦横 無尽に連なるキリッとした綿雲 1列に並んで 遥か彼方まで連なる じっと眼をこらせば 空の尽きるところまで 青空が薄く途切れる所まで …

曼珠沙華 高尾山

案内川沿いにはもう曼珠沙華 切り株舞台も秋めく 髙橋屋で卵焼きと せいろを食べ 599Cafeで寛ぐ 酒饅頭も美味し

郡山 比内やサスケ 夜も再開

夜の営業休んでいたサスケ 再開してました ノンアルコールです いろんなジュース用意してましたが ノンアルコールビールをオーダーしました よくよく見たらノンアルコールワインなるものがありました こっちにすればよかったと思ったところで、ノンアルコー…

今年の夏はヒガシニホントカゲ

ニホンカナヘビより小柄でキラキラのヒガシニホントカゲ 今年は庭でも,遊歩道でも,高尾山でも 小さいのから大きいのまで 石の上でも,石垣のそばでも チョロチョロ チョロチョロ 日なたぼっこ 遊歩道でも 道ばたや 石の上で チョロチョロ チョロチョロ 日…